変化

こんにちは。

数ヶ月blogを放置しておりました。
blogを書いていなかった期間は、
結構いろいろありまして
落ち着いたいま振り返ってみると
文字に起こすのもしんどいくらい
精神的に摩耗していたのかなあと、
思います。

1人で旅行に行ったこととか、ほんとはかきたかったのよ。


毎日仕事に行くのが憂鬱で
夜から朝にかけては落ち込んで
眠れず

ずっと
まぁ一応ひとりの人間として
責任を持って続けてきた仕事を
辞めてしまってもいいのだろうか
周りの人になんて言われるんだろうか
と、ひっそりと考えていましたが

幸い家族も、友人も、
6の出した答えを受け入れてくれました。
色々な人に相談して、
辞めることは逃げじゃない
逃げも悪いことじゃない
と、教えてもらいました。

これからどうするか、ゆっくり考えていきたいと思います。


6は周りに良い顔をしてしまいがちで
みんなに嫌われたくなくて
様子を伺って、明るい性格で
へらへらしているようなやつなのですが

落ち込むし
塞ぎ込むし
1人で泣くし
誰かに甘えたいし
相手のマイナスな反応には
敏感になってしまうし

本当に弱いなと思います

こんなところにこんなことを書き込んでしまうのも、心の底のどろどろした思いをだれにも見て欲しくないけど、誰かに知ってほしいと思う、そんな弱い部分なんだと思います

みんな他の人もそういった部分はあるのかなあ

歳を重ねるにつれて自分との付き合い方もだんだんわかってきたつもりだけれど
なかなか弱さは認められずにいるような気がします

自分の弱い部分も受け入れて
丁寧に生きていきたいです

ということで、ぼちぼち再開していこうかな





0コメント

  • 1000 / 1000

6の備忘録