見た目から入るタイプ



これはさっきのお昼に食べた
カルボナーラ。

クックパッドは非常に便利で
食べたいものを調べるとすぐにレシピを教えてくれます。

6は16歳の時からプレミアムサービス愛用者です。

料理は好き。
作るのも食べるのも食べてもらうのも好き。
大好きな人と美味しいものを
おいしいねって言いながら食べる
幸せな家庭を夢見ているわけです。

そんな6が
2017年のクリスマスに
自分へのプレゼントとして購入したもの

上手に写真が撮れなかったため、
お借りしてきました。

MHL.のエプロン!
斜めにポッケがあって
丈夫な生地でめっちゃくちゃかわいい。
雑誌で見てからずっと狙っていて
ついにゲットしました。
このエプロンをつけて、
6はいい奥さんになるんだ!!!!
エプロンをつけると一気にお料理上手になったつもりになっちゃうから
見た目入ることはとっても大事なことだなあと感じております。

MHL.はとっても好きで
バッグやニット、Tシャツなど
大事に大事に日々
身に付けているブランドです。


手前のトートバッグは使い込みすぎて
シワの形で
ところどころ色落ちしてしてしまっているもの。
このカバンは裏にポケットが2つあるのだけれど、いつもそこに携帯を入れるので、
携帯の形で擦り切れて
穴があきそうになっています。


これはトートバッグだけど
斜めがけのものもあって、
そちらもとってもいい感じ。
使い勝手の良いシリーズ。
実は4つほど持っていて実家の母には
頭陀袋、とよばれております。


頭陀袋(ずだぶくろ)とは、
比丘(僧侶)が、乞食・托鉢の際に使用する袋のこと。
上記用語が転用された一般的な袋、雑多なものを運搬するための簡易な布製の袋のこと。
Wikipediaより

簡易な布製の袋.....

その通りよ、お母さん。


昨日から喉が痛くて、
今は体の節々が痛くて、
布団にくるまりながら更新しております。

2017年は風邪、引かなかったのになァ。




0コメント

  • 1000 / 1000

6の備忘録